今日は稼働報告はさらりと。
E店@等価
CRオークスチャンスが最近めっきり不調の黒ダックスさんのサイトで紹介されていたのを思い出し、打ってみることに。
■CRオークスチャンスPW
233:はじめ
238:何かカウントダウンリーチで555が揃いました。
5回転で当たりかよ!
もう最近はノリノリだぜ!と思いきや。
205:持ち玉当然消失+追加9.5Kで当たり無しil||li _| ̄|○ il||li
●CRオークスチャンスPW(1/99.95)
初当たり確率 (0+1)/(0+5+205)=1/210=1/210.00
ちくしょう、歌舞伎で勝負だ!
■CRぱちんこ歌舞伎剣S79TF3
104回転:6連(突確3+確変3)+突時
それにしても歌舞伎はリーチが長い。
無駄に「おやじぃ!」とか「見切った!」とか言って復活演出あるからもうね。
22:40になって、そろそろ焦りだしてきたが、幸か不幸か終了したので、時短を残して撤収。
すると店員のおねいさんが「あのう・・・」と言ってきた。
愛の告白な訳もなく「確変中ですが・・?」とのこと。
「あー時短中だから良いです」と言ったら、すかさず横にいたおっちゃん(私もおっさんですかwww)が「ねーちゃん!これ確変中だぜ!?」って恨めしそうに見てます。
別に打っても(・∀・)イイ!!ですよん、と言おうと思ったらご丁寧にリセットしてた。
■本日収支:投資16K/回収7.5K/収支-8.5K
■2007年戦績:64戦32勝32敗(収支+141.1K)
----------
前回までのあらすじ
双子が生まれるまで その1~排卵誘発剤
双子が生まれるまで その2~4つ子!?
双子が生まれるまで その3~卵巣過剰刺激症候群!
双子が生まれるまで その4~緊急摘出手術!
双子が生まれるまで その5~妊娠中毒症!
----------
退院してから、日を追うごとにパンパンにお腹が張ってきて、カエルのお腹のようになった妻。
そろそろ名前を考えておかなければ。
男で有れば妻、女であれば私が名前を付けることになっていた。
お互いが欲しい性別でもあったからだ。
エコー検査の結果、女の子2人ということらしい。
男の子の印が見あたらない、ということで。
「二人ともお嫁に行っちゃうんだよ~」
今から私を脅して楽しむ妻は、心なしか嬉しそうだ。
8ヶ月目に入り、普通であれば安定期に入っている。
しかし多胎妊娠の場合はそうはいかないようだ。
妻は努めて安静にしていた。
それでも最低限の家事はやらざるを得ない。
しかも私は出張が多いと来たもんだ。
私の両親の力添えがなければ乗り切れなかったかもしれない。
ある日、病院の先生に呼ばれた私は「切迫早産の危険がある」と言われた。
ようするに赤ちゃんが出たがっているということだ。
時期的にそろそろ錠剤のウデメリンではお腹の張りを押さえきれなくなってきていた。
また入院しなければいけないようだ。
おそらく一度入院したら出産までは自宅に戻ることは出来ないだろう。
出産に備えて様々な準備をしておかなければならない。
念のため赤ちゃん用品はピンクのものと、黄色のものを揃える。
これなら「男・女」になっても、「女・女」になっても何とかなるだろう。
治療をした病院では双子出産までケアできないため、大きな総合病院へ転院した。
入院して1週間くらいたち、「貧血らしい」と妻から聞いた。
入院中に貧血!?何をしてるんだ病院は!!と思ったが、これは双子であるが故に赤血球の生産が追いつかないためらしい。
また、この時点で男女の双子だということが分かった。
どうやら体が丸まっていて、男の子の印が足に挟まっていて見えづらかったとのこと。
無事で生まれてきてくれたら、男女なんてどうでもいいよ。
そんな感じだった。
強めのウデメリンを24時間絶え間なく点滴して張りを極力抑えることになる。
まだ赤ちゃんは世の中に出る準備が出来ていない。
もう少し、もう少しだけ我慢してお腹に居てくれ。
何とかギリギリの状況のなかで出産日が決まった。
あと3週間持ってくれれば・・・
妻の親友と晩ご飯を一緒に病室で食べ、「出産予定日は3週間後になったよ~」などと笑いながら親友と話している妻。
幸せなひととき。
とっても楽しそうだった。
しかし出産日が決まったその日の夜、最後のトラブルが起こる。
To be continued...
- 関連記事
-
- 双子が生まれるまで その4~緊急摘出手術! (2007/05/22)
- 双子が生まれるまで 最終話~命 (2007/05/25)
- お礼と不安 (2007/05/28)
- 双子が生まれるまで その6~切迫早産! (2007/05/24)
- 双子が生まれるまで その5~妊娠中毒症! (2007/05/23)
(記事編集) http://dc2typer.blog88.fc2.com/blog-entry-69.html
2007/05/24 | Comment (34) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ>あいぽん
またまたお褒めのお言葉を頂いちゃった(ノ∀`)
そんなに見たいですか?私の下半身(俺氏ね
事実は小説より奇なりってね。
でも話きちんと締められたかなぁ。
>himerinkoさん
たまたまウチの出産が大変だっただけですからね!
逆にうちは自然分娩の方が未知なんで、興味ありますけどね。
手術は焦るくらいあっさり終わりますし。
お楽しみに~
>裏ダブルさん
そうですね~振り返るとドラマティックが止まらない、もしくはドラマティックあげるよって感じですか(爆
あと、私を褒めても下半身くらいしか出ませんよ(激爆
次回で完結です・・・?
>ひなさん
寝れました?(笑
しっかり寝ないと美容に悪いですよ!
想像してた結末と比べてどうだったか教えてくださいね~
>kouさん
きっと双子でも安産って方はたくさんいらしゃるんじゃないでしょうか。
おそらくウチは治療から始まってるというのが大きいかと。
この話がもとで誰かが参考になれば良いな!くらいに思っておいてくださいな。
さすがに責任までは取れないのでwww
>兎丸さん
いつもどうもありがとうです~
次の記事読んでも、すっきりするかどうかは分かりませんよ~www
相互リンクは大!歓!迎!です。
追ってこちらかも張らせて頂きますよん。
>トラボルタ氏
呼吸困難は収まりましたか?www
うんうん、苦労は確かに多いですよね。
それはわかります。
我が家の場合でも、周りの奇異な目が最初のウチは気になりました。
その内平気になりますからね。
意外と世の中捨てたもんじゃなくて、色々な人の手助けや、サポートもありました。
万ちゃんもこの先色々とイヤな思いしたり、辛いことあるかもしれないけど、一人で生きてるわけじゃないから、たまにはみんなに頼って良いですよ。
Σ(゚Д゚,,)
柄にもないことを・・・
>ラブドンさん
実際1話から読み返してみると確かに危うい書き方してますよね~
「双子が生まれるまで」にしておいて良かったかもしれないです。
生まれるまでの9ヶ月間ずーっと緊張していたわけではなかったんですが、ダイジェストだとかなり濃いですねwww
>naeさん
うん、そうですね。
結論が見えてるから客観的に書けるってのはありますね。
お時間のあるときで結構なんで、私なりの結末見てくださいね~
みなさん同じく
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ハラハラ
双子ちゃんて大変ですね *´Д`)ノ
なんか小説よんでるみたい…
次回はどうなるのかな??
ハラハラ
の(ё_ё)ノ凸凸 ポチ
ん~~まだトラブルあるのか °・(ノД`)・°・
出産ってやっぱ大変だよね。。。
後3週間・・・
じゃ、なくって^^;次回(最終回!?)誕生を待ってますね♪凸
なんかすごくドラマチック!
ロマンチックではなくてドラマチック!
訳すと劇的!
(意味不明なんでスルーで)爆
っていうか、僕がDC2さんのブログにきたのが最近なので
過去記事とかもあまり読めていませんが
すごく文才丸出しですね!
読んでいて引き込まれます♪
DC2さん、文章うまい!!!
うらやましいなぁ^^
次回で完結ですかっ!どうなんですかっ!!
俺も寝れん(*´▽`)ノ凸
さ、さ、最後のトラブル(゚Д゚〓゚Д゚)オタオタ。。。
もうね、心配で仕方(`◇´)ノシ ナイッ!
゜゜(´□`。)°゜
寝れん(*´▽`)ノ凸
双子って大変なんですね|TДT)ゝ”
周りに双子って居ないので全く分からなかったです!
次回楽しみにしてます(。+・`ω・´)シャキィーン☆
(σ ゚ー゚)σ凸
こんばんわです~
遂に次回最終回なのですね(・ω・;
読んでいて本当にハラハラドキドキしっぱなしです(><;)
最後のトラブルが気になって、ちゃんとしたコメが書けません~(ノД`)
ティッシュ一箱用意して、明日出直してきます~!
(*´ω` )ノシ凸凸
※ぁ…今更ながら相互リンクお願いして良いですか;
こんばんわー^^
ジョントラボルタです(ノ´▽`)ノ・・・って
名前違うってw
プハー( ̄Д ̄;)ドキドキしながら、
記事を読んでおります( ̄Д ̄;)
安定したのかな??
って思ったら、最後のトラブルって・・・
大丈夫なのだろうか・・・
無事でありますように!!
前の記事でDC2さんが、
「小さく産まれたり、体にハンディキャップがあることは全然暗い話題とは思ってません」
って書いてくれてるの見て、、「うんうん、暗い話題ではない!」と共感しています^^
たしかに、苦労ってのは、普通の人より、
多いかもしれませんが^^;
世の中には、生まれたくても、生まれる事のできなかった子もいるわけですから!って
、自分は、辛くなったら、いつもこう思うようにしてます^^;
って、偉そうなことを書いて申し訳ないです^^;
次回の更新を待ってます^^
最後に今日パチの結果w
ストレートー9kだった万次郎でしたw
凸\(*^▽^*)/凸
読んでるこっちが緊張して来ましたよ
ドキッ・・・Σ( ̄Д ̄lll)・・・・
初めから無事とわかってれば読めますが、解かってないと読む勇気がない展開ですよ
オラはそんな空気に絶えられる自信がありません
(°°;))。。オロオロッ。。・・((; °°)
佳境に入って来ましたねっ!!
次どうなるんだろう~、気になるぅ~!!
でも、今お幸せそうなので、ちょっと安心して見ていられるかな。リアルタイムではホントに大変だったでしょうけどね~。
凄く気になる~!週末出かけるので、いつ見られるかな~。。。
最終回、楽しみにしてますねっ♪
>ぴいつんさん
ぴいつんさんも早産の可能性があったんですね。
無事生まれてくれて良かったです。
黄色は私の発案ではありません。
当然嫁さんです・・・アヒャ
微妙と言われてたんで、名前は最後まで悩みましたね~
>mikiさん
ちょうどイイです。
私は娘を溺愛で、嫁さんは息子にメロメロです。
でも大きくなったら息子といろいろ遊べるし、嫁さんも娘と買い物行けますもんね。
楽しみが何倍にもなります。
その前に学校卒業させてやれるかな・・・
>ちょびこさん
形は違えど、きっとちょびこさんなら分かるかなぁ・・・
出産に立ち会うわけですもんね、ワンちゃんやネコちゃんの。
普段は感じないけど、文章にすると母親の偉大さが分かりますね。
明日には最終回アップ出来ると思います。
>アッシュさん
トラバ歓迎です(ぉ
男女の双子って親から見ると似てないですね~
「同い年の姉弟」って表現がぴったりです。
性格も体格も顔もナニもかも別人です。
あ、ちなみに私には耳しか似てません・・・
>sakulaさん
忙しいのにどうもです!
このときの我々夫婦は、なるようになれ!って感じでしたがさすがに焦りましたね。
私が受けた感動が伝わるかどうかは文才がないので微妙ですが、頑張ります。
>りっくりさん
どんどん栄養が取られてたみたいです。
男女はお互いが欲しかった性別なんで今思えば良くやった息子と娘!って感じですね。
次号感動の最終回!(自分で言うな
ハンカチを用意して待て!
>Hiroさん
読んでくださってありがとうです。
人に読んでもらうって難しいですよね。
自分はナニを伝えたいんだろうって考えながら書いてます。
まだ「事実をありのまま伝える」って以外に答えは見つかりません。
それでいいんじゃないかな?と思います。
ごめーーーん(ノ∀`)
パチ マイナスだった(´・ω・`)ショボーン
どまいですd(>_・ )
間違えちゃって ごめんなさい<(_ _*)>
やっぱり双子ちゃんの出産って大変だね。。。
私も息子は早く産まれそうになっちゃって、入院して産みました~!
思い出してしまった(^^)
黄色のものまで用意しておくとは、DC2さん、しっかり者ですね~~!!
続き、楽しみにしてますね♪
男の子と女の子だと ちょーどいいねー^^
でも また事件があるのね・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
パチは おめでとうです(*^-^)ノ凸
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
次から次へ・・・どうなっちゃうのおおーーーーっ
赤ちゃん産むって、大変ですね。
おかあさん、尊敬します。
無事産まれてーーーっ!!
って、産まれてるんだけど・・ねえ・・・
続き、続き、…o(;-_-;)oドキドキ
(/・ω・)/凸
(ノ_<。)ハラハラドキドキして見てられません!これがリアルタイムだったら心配過ぎてもっと見てらんないんだろうなぁ~
男女の双子って顔はどうなんですか?そっくり?やっぱり違います?
早く続きをポチ^^つ凸
おつ~~^^
DC2さん夫婦の想いが伝わってきます
感動必死です!!
^^つ凸凸
お!男の子と女の子だったのかあぁ。
二人の赤ちゃんがお腹にいると赤血球が追いつかないとなるとお母さんにかかる負担も大きいですよね(><)
無事生まれますように、頑張れ DC2サン夫妻。
頑張れ双子ちゃんの凸!
ちわー、涙でコメが書けません(涙)
とりあえず凸ポチだけ。
次回、最終回ですよねその時にしっかり
コメントさせてくださいm(_ _)m
コメントを投稿する 記事: 双子が生まれるまで その6~切迫早産!
お気軽にコメントをどぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment