この記事に含まれるタグ :
紹介
ご協力宜しくお願いします。
ども、DC2TYPERです。
暗い話題ばかり書いていても仕方ないので、たまにはちゃんとパチンコに関連したことも書いてみます。
先日、気晴らしにCRマクロスフロンティア2を打とうかな、と普段あまり行かないホールへ行ったのね。
3台ある台のうち、一番端っこに座ってみたら意外と回ったので、突っ張ることに。
5Kくらい使用したところで、隣に男性が着席するやいなや、すかさず胸元からタバコを取り出した。
この時点で私は「あーまた服にニオイが付くんだよな…」とゲンナリ。
まぁそもそも5年くらい前までタバコをガンガン吸っていた私としては、気兼ねなく吸える空間がパチンコホールくらいしかないのは百も承知。
が、家族に内緒で打っている私としては、今までごめんね青春!とNEWSの錦戸亮がいうくらいの裏切りっぷり。
だってニオイついたらホール行ってんのバレバレじゃん。
だがしかし!たかたかし!
そのダンディ坂野(以下坂野)は謎の携帯のような器具にタバコを差し込み、なにやらその器具を操作しだした。
そして数十秒後、ペンライト形のなにかをその器具から取り出し、それごと口元へ。
すると…まったくニオイがしないではありませんか!
最初は電子タバコのたぐいかな…と思ったんだけど、吸い終わったらペンライト形ケースから吸い殻を普通に灰皿に捨てている時点で、何かが違う感じ。
もうこの時点で私は坂野に抱かれてもいいと思ったんだけど、パチンコそっちのけでその器具に興味がわいてしまった。
隣の台の激熱演出を横目で見るがごとく、必死に商品名を見てみる。
あ…あい…こにっく?

なんか居たなそんな人!
たしかCMで丸坊主にしたのに全然報われなかった人だよね?だよね?
そんなわけないと、もう一度目をこらしてみると、どうやらiQOSと書いてある。
自宅に帰って調べてみた。
どうやら、専用のタバコを購入し、充電式のヒーターで暖めると副流煙の代わりに水蒸気が出て、しかも電子タバコとは違い本物のタバコが吸えるらしい。
火を使用していないから紙や葉っぱが燃えずにニオイもしないというわけ。
これは素晴らしいわ。
どうやら今は専用のタバコがマルボロしかないのと、この充電器が8000円くらいするので全然普及してない様子。
禁煙ホールが増えてきた古今、ポーズばかりのプラ板設置や全然機能していない台間の送風機を何百万も掛けて設置するよりも、これを各台に設置したらいいんじゃね?
そしたらタバコは吸えるしニオイも付かないし空調なんかも全然汚れないからみんな嬉しいと思うけどな。
自分だったらそういうホールで打ちたいと思うし、これこそ快適な空間を提供してると自信を持って言える。
設備の設置が無理でも景品交換商品として大々的に紹介するとか、実際にホールで体験してもらってもいい。
そもそも吸ってる側にはほとんどなんのメリットもないこの商品を持ち歩いていた坂野に、私は感銘を受けたと同時に敬意を表してこのエントリを書いた次第。
会員登録しないと見られないけど興味のある方は以下のURLでも見てみて。
iQOS公式サイト
どうかもっと普及してくれー!
- 関連記事
この記事に含まれるタグ : 紹介
(記事編集) http://dc2typer.blog88.fc2.com/blog-entry-943.html
2015/12/03 | Comment (2) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へおーマジっすか!さすがだな!
当然味は違うだろうなあ…と思いますが、この商品を買うということ自体素晴らしいと思います。
確かに部屋が汚れないなどのメリットもありますね!
ありがとうございます!
それ、にぃにが吸ってますよ~
やっぱり味は違うみたい(;´▽`A``
どうやら物足りないらしい。
でも、煙もそうだけど、灰が出なくてペレット状に固まってるので、
部屋で吸う人は汚れなくていいみたいね♪
コメントを投稿する 記事: ダンディなあなたにこそ持っていて欲しい。
お気軽にコメントをどぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment